事業に失敗して自己破産をしたら、再起・復活することはもうできない?
そんなことはありません。大丈夫です。
事業に失敗して自己破産をしたら、確かに『事故者』のような、そういうレッテルを張られる印象があるね!実際はどうなんだろう。詳しく解説するね!
ぴよぴよ(親分に任せれば大丈夫っす)!
自己破産をするということは犯罪者になるということではない
事業に失敗して自己破産をしたら、
と思っている人がいるかもしれません。しかし、そんなことはありません。大丈夫です。
冷静に考えましょう。『自己破産をした人はもう二度と再起・復活ができない』ということは、もう破産者は一生『罪を背負って生きる罪人』のような扱いになってしまいますよね。実際の罪人ですら、『前科』こそつくものの、『二度と再起・復帰が出来ない』ということはありません。
刑期を終えて、仮出し、問題がなければ、本格的に刑を終え、新たなスタートを切ることができます。犯罪者にすらその権利が与えられているわけですから、自己破産をした人が、
よね。
まあ、確かにいろいろなケースがあるでしょう。そのときに背負っていた借金の額も影響してきます。500万円で自己破産をした人と、10億円で自己破産した人とでは、自身が感じる罪の重さは違います。多くの人に、多くの損害を出した分だけ罪悪感を覚え、まるで、重犯罪を犯した罪人のように、
自分にはもう二度と再起・復活する権利はないんじゃないか。
と思うのは、ある種、健全なのかもしれません。自分の中に良心がある証拠です。何の良心の呵責も、罪悪感も感じないまま刑務所を出所し、また再犯を繰り返してしまう人や、自己破産で考えた場合も、同じようにまた自己破産を繰り返してしまう人と比べれば、そういう人の考え方はとても優しく、慎重で、堅実で、誠実さを覚えます。
しかし、自己破産は犯罪ではありません。ですから、しっかりと猛省してその経験を糧にし、大いに再起・復活していいのです。
犯罪者になったとしても再起するチャンスがあるわけだからね!だとしたら、犯罪者でも何でもない自己破産者は、当然のように再起するチャンスがあるね!というか、死刑囚以外皆チャンスがあるでしょ!
ぴよぴよ(たしかに)!
社会的制裁はある
その際、社会的制裁のような条件は与えられます。
- 7年間は次の自己破産は出来ない
- 5年~10年の間は信用情報機関にてブラックリスト扱いされる
- ブラックリスト扱いされている間はクレジットカードが作れない
- 同じく金融会社からの借り入れも制限される
これは当然で、自己破産をするような人にお金を貸すことはできませんからね。貸していた人は、自己破産されることでお金を回収することができなくなるわけですから。それだけ損害が出てしまうことを意味し、そうなると今度は金融会社が破たんすることになり、そこで働く多くの従業員の人生が路頭に迷うことになります。
信頼を取り戻すには、最低でもこれくらいの時間がかかります。これは結構長い時間ですね。
の時間が、制裁期間になります。
しかし、これらの制裁があるからといって、『再起・復活ができない』ということにはなりません。制裁がある中でも再起・復活は出来るわけですからね。例えば、自己破産後に新しい職に就き、そこで2年以上真面目に働くことが出来ている人がいるとしたら、そこにいるのは『再起・復活した人』だと言えるわけです。
社会的制裁があるから、確かに再起をするとなったらハンデを負うことにはなるね!金融会社からお金を借りれないことなんかは、融資依存している人にとっては厳しいかもしれない!
ぴよぴよ(うーむ)!
ピンチはチャンスの意味を理解していれば大丈夫
また、会社を再起させる人で考えた場合でも、確かに、金融機関からお金を借りての事業はできないかもしれませんが、『そのほかの人』から借りることはできますからね。
- 投資家
- 先輩
- 友人
- 知人
- 家族
その調達口はいくらでもあります。それが確保できれば、資金を得ることができ、再起・復活することは可能になりますね。
というか、別にそれらの資金がなくたって、今の時代、たくさんビジネスチャンスは転がっています。目を凝らし、耳を澄ませば、再起・復活のチャンスはいくらでも掴むことはできるでしょう。
目を凝らし、耳を澄ますことができなかったから自己破産をしたのかもしれません。ですからそういう人は自己破産を経て、逆にそういうポテンシャルを得ることができるようになった可能性が高いのです。それが、教訓を得るということであり、失敗を糧にするということです。
ピンチに陥って、そこから這い上がり、人生を覆した人は大勢います。むしろ、そういう状況に陥った人ほど、人生を覆しやすいと言えるでしょう。
見るべきなのは以下の記事です。
この記事を見て『ピンチはチャンスの意味がわからない』ということには、絶対になりません。また、以下の記事を読むのもいいでしょう。
これらの記事は本当にずば抜けた価値を持っています。是非とも真剣に読んでいただきたいものです。
事業に失敗して自己破産をしたら、再起・復活することはもうできないと思っている人がいるかもしれません。しかし、そんなことはありません。大丈夫です。
むしろ、失敗し、窮地に陥り、人生のどん底に堕ちた人の方が、大きな成功を呼び起こしやすい事実があります。このことについて、一度真剣に考えてみることをおすすめします。
それらの記事を熟考すれば大丈夫!もし不安が消えないというのなら、それはただその記事を熟考しなかっただけだね!
ぴよぴよ(親分はその記事を相当な覚悟を持って捻出したっす)!
どーもっ!ものしりニワトリです!この記事に書かれた情報を、補足したり解説するナビゲーターだよ!