借金の返済が滞った!一体いつどこでどうなってこうなったのかわからない!
その場合、借金の返済相談をする前にまず家計収支表をまとめましょう。『家計収支表』は家計簿のようなものです。家族全員の収入と支出を記載したものですね。自分のものだけではないことがポイントです。
家計収支表をまとめることは、人生の内省に繋がります。自分の人生のどこが正しくて、どこが間違っているかを再考するきっかけになります。そしてもちろん、お金の流れも把握することができます。
家計収支表をまとめることは、思っているよりも深いんだ!借金整理の書類の中で、最も内省的になるのがこれなんだね!詳しく解説するね!
ぴよぴよ(親分に任せれば大丈夫っす)!
Contents
家計収支表をまとめることは、多くのメリットがある!
借金の返済相談をする前に、家計収支表を作成し、自分の現在の状況を把握することは大事です。下記の記事にも書きましたが、
家計収支表をまとめることは、多くのメリットがあるんですね。『家計収支表』は家計簿のようなものです。家族全員の収入と支出を記載したものですね。自分のものだけではないことがポイントです。
その記事ではメリットとして、『自分の入支出について再考することができるし、それを通して人生を内省することができる』と書きましたが、まずはその通りですね。そもそも、自分の入支出を完全に把握していれば、借金のトラブルは抑止することができました。
にも書きましたが、そこに記載した、
という項目を見ても、自分のお金の入支出の管理がぞんざいであればあるほど、借金に陥りやすいということがわかるはずです。家計収支表は家計簿よりも更にレベルアップさせた収支表なので、それをまとめることでより明確に自分の家計のお金の管理が出来るというわけですね。
逆に言うと、家計収支表をまとめて内省ができないという人は、また同じ過ちを繰り返すことになるよ!
ぴよぴよ(うーむ)!
記載する項目
記載する項目は記事にも書いた様に、以下のようになります。
まあこれは家計簿と同じ感覚だね!軸は入支出についてだから!
ぴよ(ふむ)!
家計収支表は内省のきっかけとなる
こうして家計収支表を細かく整理していけば、自分がどれだけ今までそうした管理をおろそかにしていたかということを思い知り、人生の内省に繋がるということを記事には書きました。
その通りですね。こうして自分のことを振り返る、内省的な時間が実のところは一番自分自身の人格改善に役立つことなのです。
債務整理は、あくまでもその場しのぎの対応ですからね。対症療法です。しかし、根っこである人格が改善されなければ、また同じことを繰り返します。
私は無宗教ですが、ブッダは言いました。
木をノコギリで切り倒しても、その根っこが強力なら再びニョキニョキ生えてくる。それに似て、君の心に巣食った欠乏感があまりに強力な呪いであるがゆえ、一時的に落ち着いても根は生きているから、すぐにまたニョキニョキと伸び、苦しくなり、『足りなく』なる。
その根っこである人格を改善するために必要なのは対症療法ではなく、内面への働きかけ。つまりは内省なのです。家計収支表を作成するということは、この債務整理の際に集める書類の中では、最も内省的になる作業。ですから、至極重要な作業をしているのだと思って、真剣に取り組むべきです。
もしかしたらこの作業をするだけで、自分の人格成長が期待でき、債務整理すらする必要がなくなるということもあるかもしれません。そうなれば、それが一番いいですね。他力本願で問題を片づけるよりも、いつだって主体的に、自分で責任を持って問題を解決するのが最善です。
例えば僕なんかが20代前半の頃は、あまりにも浪費が多いってことに気が付いたよ!洋服とか、お酒とかね!でもそれを客観視したとき、考えさせられたね!
ぴよぴよ(なるへそ)!
『膨張』と『成長』は違う
私も20代前半までの頃は、よく『気が付いたらお金がなくなっていた』ということがよくありました。給料をもらってお金があるはずなのに、気が付いたら財布からお金がないんです。それによって家賃が支払えず滞納して、一時、200万円分まで滞納が溜まってしまったこともあります。
運よく理解のある大家さんで、支払いを待ってもらうことができました。その家を出て、その後2年ほどかけて、溜まった家賃を全て返済しました。しかしその時私は、まだ自分の入支出を確実に管理する発想には至っていませんでした。私が常に考えていたのは、
そんなに細かいことは気にする必要はない!とにかく売り上げを上げて給料を稼げばいいだけだ!
というものだったんですね。そして、確かにその発想と若さの勢いで、お金を作り出すことができました。しかし、私は拝金的だったんですね。そのお金の稼ぎ方がよくなかった。
『膨張』と『成長』は違います。私は確実に、膨張路線にいました。膨張は、弾けるのが相場です。拝金的で浅薄だった私の考え方は最後まで通用せず、家賃を支払い終わったあたりの頃から、徐々に勢いを失っていきました。
膨張と成長の違いを理解していない人は、世の中に大勢いるね!そしてそれはこれからも人間がいる限り、絶えることはないだろうね!
ぴよぴよ(欲望があるのが人間っす)!
人生を内省すると見えてくるものがある
その理由には、葛藤もありました。
こんな仕事をいつまでもしていいのか…
という、人生や倫理に対する葛藤も、その勢いの低下の原因の一つだったと言えます。その迷いが気運の歪みを生み出し、エネルギーの低下につながっていったのです。
私はそれから人生を再考し、慎重かつ堅実な人生を生きるべきだという結論に至りました。『四聖』に数えられる、
孔子、
ブッダ、
キリスト、
世の偉人たちと向き合い、人生を内省しました。
するとやはり、見えて来るものがあったのです。自分が進むべき道が、少しずつはっきりと見えるようになっていきました。
まず言えるのは、拝金的で利己的な生き方は、悔いの残る人生に繋がっているということを知ったということです。そして、自己管理がぞんざいであればあるほど、悔いの残る結果になるということも悟っていきました。
自己管理がぞんざいであればあるほど、悔いの残る結果になる!そんなことを内省できるのも、家計収支表をまとめることで得られるメリットなんだ!
ぴよぴよ(うーむ、深い)!
最も重要なことは債務整理をすることではない
私は家計簿をつけるようになりました。全ての領収書を管理し、入支出を把握するようになりました。あれから10年、今はもう家計簿をつけていません。レシートも必要ない。もう、それらを管理しなくても、自分の入支出を把握できるようになったのです。
もちろん、会社の経理の際に領収書は必要ですが、基本的には、別にこれらは単なるツールにすぎず、結局はこのツールを利用して自分を管理するのが最大の目的。この境地にまでたどり着いたら、もうかつてのように『気が付いたら』ということはなくなっています。
借金体質も改善されました。その結果、以前よりも遥かに人格的に成長出来ました。私も失敗をしました。しかし、だからこそ成長できた事実があります。見るべきなのは以下の記事です。
債務整理をするとき、自分で裁判所に出向かなければならない司法書士に依頼して、あえて自分に負荷をかける考え方があります。私はその考え方が正しいと考えます。
カンブリア宮殿に出ていたある歯医者は、診療を受けに来た患者に、まず『歯の磨き方』を教えていました。最初は皆、少なからず治療をしてくれないことに不満を覚えるのですが、最後には全員納得します。その歯医者の目的は、歯を治療することではなく、『患者が二度と虫歯にならないようにすること』だったのです。
このことについて一度立ち止まってじっくりと考えるべきですね。
債務整理の家計収支表についてここまで書いている記事は、日本でこのサイトだけだよ!だけど、間違いのない事実なんだ!
ぴよぴよ(親分さすがっす)!
どーもっ!ものしりニワトリです!この記事に書かれた情報を、補足したり解説するナビゲーターだよ!